Blog
記事・ブログ
-
一般社団法人でクリニック開設
2021.08.201.第三の開設方法 一般社団法人でクリニック開設とは 今までクリニックの開設方法といえば「個人」か「医療法人」の2択でした。 これに加え、近年、第三の開設方法として「一般社団法人」で開設するクリニックが登場しています。 …
-
とことん開業費 ~クリニック開業を心に決めた日から行う節税対策~
2021.08.061.「開業費」ってなんだろう 将来開業をお考えのみなさま、「開業費」ってご存知ですか? これはその名の通り「クリニックを開業するために支払った費用」のことです。 どんなものがあるかというと、たとえば開業セミナーに行ったと…
-
最初から医療法人でクリニックを開業するには
2021.07.121. 最初から医療法人でクリニックを開業する クリニックの開業(開設)方法は大きく分けて、 ① 個人での開業 ② 医療法人での開業 ③ 一般社団法人での開業 の3種類があります。 今回は②の医療法人での開業について、最初…
-
将来医療法人にするならクリニック開業前に気をつけておきたいこと
2021.07.121 医療法人にするかどうかは決めていないけど 将来医療法人にするかはまだ全然決めてないけど。 でも絶対しない。とは言い切れない。 ①東京都内にクリニックを開業する ②これから開業融資をつける ③これからクリニック物件の賃…
-
WEB問診システム 1社徹底研究【SymView編】
2021.05.121.WEB問診システム 1社徹底研究【SymView編】スタート WEB問診システムが気になるけど、たくさんの会社とサービスがあって何がどう違うのか、どう選べばいいのかわからない。 そうお悩みのドクターは多いかと思います…